ミルキーホーム(株式会社ハッピーナース)
公益社団法人 全国保育サービス協会正会員
内閣府ベビーシッター割引券取扱認定業者
■ 当社のベビーシッター
ミルキーホームのベビーシッターは、全国保育サービス協会主催の研修や自社研修を修了した者ならびに当社保育園で保育を担当するベテラン保育スタッフです。安心してお任せいただけます。
厚生労働省 児童家庭局 保育課 ←クリックしてください
公益社団法人全国保育サービス協会に加盟している会社のリストに記載されています。← クリックしてください |

■ お請けできる業務
次の業務についてお請けすることができます。
@在宅保育サービス(保護者様のご自宅等で)
保護者様等の委託を受けてその居宅等でおこなう保育サービスです。
保育の対象は、乳幼児又は小学校低学年の児童、その他健全育成上世話を要する児童で、家庭内における保育や世話およびベビーシッターによる保育所等への送迎を行います。
この場合の送迎は、家庭と保育所等との間の送迎であって、保育所等の施設間の送迎は含まれません。
Aご指定の場所で コンサートホール、結婚式場、病院等、保護者様「ご指定の場所」での保育サービスです。
B送迎サービス
保育所や施設間の送迎を行います。
Cシッター宅にて ベビーシッターの自宅での保育サービスです。
Dミルキーホーム園内で 当社が経営する保育園「ミルキーホーム」での保育サービスです。お子様専任のシッターがつきます。
■ベビーシッター派遣事業割引券について
内閣府より割引券取扱業者の認定をいただいておりますので、 次の在宅保育サービスにつきまして、割引券(含む多胎児)ご利用の保育もお請けいたします。
※ 在宅保育サービス(保護者様のご自宅等で)保護者様等の委託を受けてその居宅等でおこなう保育サービスです。
保育の対象は、乳幼児又は小学校低学年の児童、その他健全育成上世話を要する児童で、家庭内における保育や世話およびベビーシッターによる保育所等への送迎を行います。この場合の送迎は、家庭と保育所等との間の送迎であって、保育所等の施設間の送迎は含まれません。 |
■ お請けできるエリア
- 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城でお請けしております。できるだけお住まいに近い、シッターがお伺いします。
|
■ 賠償等について
- 万全の注意を払い、お仕事に当たらせて頂きますが、 万一当方の不注意による事故が発生した場合、 当社が付保する保険に基づき、次の範囲内で補償させて頂きます。
但し、お子様の持病や当日の体調について、 事前に報告漏れがあった場合の体調悪化や突然死、また予測のつかない不可抗力による事故、 天災による事故につきましては補償の限りではありません。
賠償対象はあくまでもご依頼されたお客様のお子様に限ります。
-
@賠償責任保険
・対人賠償 1名1億円、 1事故5億円
・対物賠償 1事故 500万円
A普通傷害保険
・死亡・後遺障害 100万円
・入院保険金日額1,500円
・通院保険金日額 1,000円
|
■ ベビーシッターご利用規約
- 円滑なサービスを提供させて頂くにあたりベビーシッターご利用規約をよくお読み頂きご了承の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
|
■ 料金 |
ベビーシッター派遣料金は、pdfファイルにてご覧下さい。 |
千葉県料金表 |
お子様とシッターが最初にお会いする場所が千葉県内の場合の料金表です。pdfファイルは千葉県料金表こちらから |
千葉県外料金表 |
お子様とシッターが最初にお会いする場所が千葉県以外の場合の料金表です。 pdfファイルは千葉県外料金表こちらから |
|
|